tahiti heiva i japan OSAKA

今年で10周年を迎える大会へ
一回も休まず時にはオテアとメフラの
2作品出す年も何回かありました。

10年で10作品以上作った事になります。

この事は本当に私の誇りです。

誇りと言っても自分自身だけでは絶対に叶わなかった事であって、1作品ずつ出たメンバーも違います

誰一人欠けても成り立たなかったと思います。

初年度は何から何までが初めて。

練習の集合や練習時間配分、清掃…
メンバーのフォローなにもかもいたらなかったと
思います。それでも「あの時の作品が1番好き」だとか「いや、私はあの作品」だとかみんなが時々話してくれるのを聞くだけで幸せです。

という事はメンバーも約10年目の子もちらほら✨

本当にありがとう!

そして、インストラクターとして活動してくれた
たけちゃん、くみ、ともちゃん、なっちゃん、まゆさんは絶対に私はこの時期思い出す大切なメンバーです。今は違う道を歩んでいるメンバーもいるけれど本当に一緒に過ごした時間が宝物です。

ありがとう。

もう一人私の10年で欠かせない人は野里さん。
私の尊敬する人です。本当に全てがパーフェクト💯
野里さんにも見てもらいたい!

沢山の溢れそうな思いが詰まった10年目。

とっても良いチームです。
練習が終わるのがとっても寂しい位に…
10年分の思いを解き放ちたいと思います。

長くなります。

今年はタヒチ固有の絶滅危惧種hitakiについて踊らせて頂きます。ヒナの羽(オレンジ)から無事に成鳥となった後も試練は続くけれども未来へ向かって力強く飛び立ち未来ある子供達に夢を託す作品です。

そしてメンバーに加え、数年前はメンバーとして大会へ出てくれた子達がママとなって子供達と出演してくれます。感情深い…

応援お願いいたします!

毎年毎年この時期はすごく大変で、もう絶対出るもんか!っと思って早10年…笑

挑戦し続ける為に背中を押してくれてありがとう。

やっぱりタヒチアンダンスが大好きです。

追伸、2ヶ月後の福岡大会にも出ます。


URA MANEA ORI TAHITI

大阪タヒチアンダンス教室です。本場タヒチの大会へ出場経験を持つ実力派講師が指導しています。大阪/梅田/本町/八尾/京都で楽しく活動しています。初めての習い事として、子供から大人まで幅広く楽しんで頂けます。お一人お一人に寄り添いながら丁寧に楽しく進んでまいります。ダンスを通して人生をキラキラ輝かせてみませんか?#習い事大阪#習い事大人